国境の長いトンネルを抜けると…"Tunnel" がんばれアメリカ! ラリホー!

関東の雪はそれほど降らずにひと安心ですが、雪といえば "Tunnel"  2020年8月制作

Drum'n'Bassとは何だろうか?と気になって調べてみた頃です。

昭和おじさんには、リズムから直感的に音楽を発想する、ってのがなかなかできず、どうしても起承転結風になっていまうのです。切れ目なくビートが進行するようなこと、ってどうやるんだろうか??

ダンスミュージックの特徴は4つ打ちだと、亀田誠治さんが言っていたのを思い出してみる。なるほど、ロックンロールとはノリが違うね。ドンドンドンドン…

Youtubeをいろいろ見て、ドラムとベースを交互に打ち込んでみた。ドンツードンツードンツー…

おおっ? 確かに今までのとちょっと違うか?ちょっとビート系に近づいたか!?

しかし、ピアノ(シンセ)は不得意…やはりリードはギターになってしまうわけです。

そこで登場するのが TC Electric Alter Ego V2 VINTAGE ECHO

f:id:Rintak:20210124172307j:plain

9種類のヴィンテージ・ディレイを再現したお得なペダル。このちっちゃい方はもう生産してないのではないかな? 

バース・ディレイによって、アタックのない、引きずったような音でトンネルの中の、なにやら不安をも感じるスピード感を表しました。

通り過ぎる救急車のドップラー効果的な感じに聴こえますか?

今年に入ってからリミックスしてみました。例のSony「青帯」で聴いてみたら、低音が弱いじゃ~ん。

rintak.hatenablog.com

バスドラをタイトに持ち上げて、スネアに少しアレンジを加えて、全体の音の位置関係を見直して、すこしそれっぽくなりました。(偉そうに言っていますが、ドラムなど弾けません…)

Youtubeってのはすごいですね。なんでも教えてくれる。そもそも僕のDTMもほとんどYoutubeで教えてもらったし。

僕の子供の頃はアメリカが憧れだった。
夕方5時のマンガタイムはみんなアメリカン・カーツゥーン。なんでもMade in USAのものが欲しいし、度肝を抜かれたMacintoshを追いかけたし。そうそう、レオ・フェンダーも生んだのもアメリカ。

www.youtube.com

頼むよ、トンネルを抜けて、そんなアメリカに戻っておくれ!

ではまた / Rin Tak