SoundCloudで悩む "Amity"

ちょっと前に録った曲 "Amity" 2019年2月3日制作

広島に行く機会が多かった頃作りました。

広島の人の語尾が上がる話し方が、なんとも人懐っこさを感じて、やさしいメロディが浮かんだのかもしれません。Lo-Fi 感満載で。

仕事で地方に行くと、同じ国でもずいぶん話し方って違うものだな、と思います。

僕は東京生まれ、育ちなので全くの標準語。ひっくり返っても何も出ません。

f:id:Rintak:20211120073947j:plain

関西は言うまでもなく、聞いているだけで楽しい気持ちになります。あんな風に話せたら生き方変わるだろうな、とさえ感じます。

大阪と京都で全く違うところも、さすが文化の中心だな、と思う。

東北は、まぁおっとりなさっていて、違った人懐こさ。とにかく人がいいね。せっかちの自分には見習うべき間合いを持っているなぁ、と思います。

四国は、西と東で全然違う印象を持ちました。高松は大阪寄りできっぱりしているけど、松山はねちっこい。高知は男っぽく、徳島はおおらか、な感じがしました。

f:id:Rintak:20211120081400j:plain

九州はあまり多く行っていないけど、好きな場所です。あの活気がたまりません。なぜか本籍が福岡だったりします?
話し方はどうなんだろうか?気にしたことないな?博多弁の印象はあるけどな。

北陸は今もよく仕事で行きますが、話し方にはあまり特徴を感じないな。金沢は独特の雅感があるので、そんなイメージですが、言葉はどうだったかな?

日本海側の真冬の雪と雷が同時に鳴るやつ、本気でビビりました。厳しい環境で生きる人の真の強さ、感じずにはいられません。

と、温室関東育ちのざれ言でありました。

実はうらやましんですよ。方言がということではなくて、感情が言葉に乗る、っていうことが。自分のような標準語人はうまく伝えられないんですよね。

言葉がかしこまっていて、…です。…ます。…します。

要するに誤解されやすい。

で、変に関西弁的に言うと嫌われる。よくいませんか、そういうヤツ。実は恥ずかしいんですよ。関東モンにも悩みはあるのです。

話が全く変わりますが…
SoundCloudのフリープランの容量が90%を超えているところに、Pro Ultimated半額キャンペーン11/22まで…

どうしよう、あと2日悩みます。

ではまた / Rint Tak